top of page
Ohuhu イラスト講座

Ohuhuアルコールマーカーで秋のイラストを描いてみた!

Ohuhu

今回は、イチョウの葉っぱを持っている女の子をOhuhuアルコールマーカーで描いてみました。

赤茶色のマフラーを巻いて、秋らしい雰囲気で仕上げています。

本記事では、使用した色のご紹介と、チェック模様の描き方についてお伝えしますので、最後までぜひお付き合いください!

使用した色

Ohuhu

Ohuhuマーカーペン120色セットと、薄色系48色セットを使って着色しました。

また、マフラーの模様、髪の毛の影、瞳の虹彩、イチョウの葉には、部分的に色鉛筆を使用しています。

アルコールマーカーだけで着色してみて、色のメリハリが弱いと感じたときは、色鉛筆を使ってみましょう。異なる画材同士ですが、意外と色馴染みがいいですよ。

① 肌 使用色

Ohuhu

肌に使用したのは、R20 / R18 / E090 です。

E090は薄色系48色セットに入っていますが、少し黄みがかった薄いイエローで、肌に使うのにもってこいの色です。

R18は人気があるようで、公式サイトでは一時品切れにもなりました。

どんな色とも相性が良く、他の色をなじませてくれるので、本イラスト講座でも度々ご紹介しています。

② 髪 使用色

Ohuhu

髪の毛には、CGⅡ07 / CG050 / CG020を使用しています。

イラストマーカー講座 第15回で髪の毛の塗り方をご紹介していますので、そちらもぜひご覧ください。

③ マフラー 使用色

Ohuhu

マフラーにはYR5 / BR3 / R7の茶色〜臙脂系の色を使用しました。

YR5とBR3でグラデーションを作りながらマフラーの下地を塗り、R7で二重線を書き入れています。

薄くもう一本線が入っていますが、こちらはブラウンの色鉛筆を使用しました。

④ イチョウの葉 使用色

Ohuhu

イチョウの葉には、BR1 / Y9 / Y2 / Y3の四色を使っています。髪の毛のインナーカラーや瞳にもこちらの色を使いました。

BR1を最初に塗り、Y9→Y2→Y3とグラデーションを作っていくことで、深みのある黄色を表現することができます。

この4色の組み合わせは、金色を表現するときにも使えますので、ぜひ試してみてくださいね。

チェック模様のパターンについて

Ohuhu

マフラーをチェック模様にしてみましたが、アルコールマーカーで描くチェック模様のパターンをいくつかご紹介したいと思います。

服や背景などにチェック模様を使うことで、単色で塗ったときよりもイラストの情報量が増え、目を引くイラストになります。

① シンプルな単色のチェック模様

Ohuhu

まずは一番簡単な単色のチェック模様です。(使用色 R120)

ペン先はいつも着色に使用しているブラシニブではなく、まっすぐ均一な線を引くことができるブロードニブの方を使いました。

線が重なる部分は、ブラシニブで重ね塗りし、色を濃くしています。

そうすることで、単色ではあるものの、色の濃淡によりイラストに奥行きと複雑さを与えます。

② 2色使ったチェック模様

Ohuhu

次は、2色を使ったチェック模様です。(使用色:GY7 / GY8)

細字タイプのペン先を使って、細いチェック模様にしています。

今回は同一系統の色でまとめていますが、下地の色と線の色を別系統の色で描いてみても面白いですよ。

③ ①と②を組み合わせたチェック模様使ったチェック模様

Ohuhu

太い線と細い線を組み合わせたチェック模様です。(使用色:R12 / R8)

下地がR12、太い線がR8です。細かい線が入っていますが、こちらは色鉛筆を使用しています。

太い線と細い線の組み合わせのチェック模様は、洋服などに使うととても華やかになるのでおすすめです。

以上、秋のイラストについて、使用した色とチェック模様についてのご紹介でした。

Ohuhuアルコールマーカーには沢山の色がありますので、いろんな組み合わせでチェック模様を描いてみてくださいね。

 

(文・写真 / しんせつなペイト)

しんせつなペイト

会社員のかたわら画材に関するブログ『ペイトのすすす。』を運営。透明水彩やアルコールマーカーなど、画材全般についての情報を発信中!

https://sinsetunapeito.com/

bottom of page